EeePC1000HでWindowsXPとUbuntu10 のデュアルブート環境構築
- 参考にした記事
http://d.hatena.ne.jp/np90/20080424/1209045646
ありがとうございました。
- 前置き
最初はWindowsXP のみで使ってましたが、ローカルで開発するときとかはやっぱUNIX環境欲しくなりました。
以前はwubi 使ってましたが、apt-get upgrade したら起動しなくなっちゃったので(原因はよくわからないです。。今思えばboot.ini とかいじればよかったのかな。。)、
勉強も兼ねて自分で構築してみることにしました。
- 注意事項
操作方法はそんなに難しくないのですが、一歩間違えると致命的になりますので焦らずに操作する必要あり。 すべて自己責任で行ってください。
です。
環境
EeePC 1000H Windows XP (プリインストール) Mem:1GB HDD:160GB (89GB + 61GB + α)
パーティションの構成
/dev/sda1 Windows /dev/sda2 ★ /dev/sda3 Windows (?) /dev/sda4 ?
購入当初から4つに切られていて、使っていなかったsda2 を使いました
インストールの下準備
- Ubuntu のダウンロード
http://www.ubuntu.com/netbook/get-ubuntu/download
- USBメモリにイメージの作成 (UNetbootin を使用)
http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20090907_312720.html
インストール
USB をさしておく
BIOS の設定
- 再起動して起動時にF2 を連打。(BIOS設定画面を開くため。)
- 最初どのFunction ボタンかわからなくて適当にF2, F8, F9 を連打していたら起動しなくなりました。。僕の場合はCLRTC shorting (参考: http://forum.eeeuser.com/viewtopic.php?id=7407) で直りました。あせった。。
- BIOS のBoot設定
- Hard Disk Drives の1st Drive をUSB にする
- Boot Device Priority の1st Boot Device をUSB にする
で、再起動。